サザビーVer.Ka

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」よりサザビーのVer.Kaバージョンです。さて、前回のMGサザビーから10年以上を経てリメイクとなりました。前回のMGはなんというか全シリーズの中でも底辺に居る出来で逆シャア直撃世代としては到底納得出来る内容ではありませんでした。それはもう考え付く限りの改修を加えたものです。んでνガンダムVer.Kaが出た折り、当然サザビーも出るだろう、同じようなアレンジで見てみたい!是非とも前回の雪辱を果たすような内容で〜と思ってましたが無事出てくれました。ただ、まあ正直ハッチオープンのギミックはサイコフレーム露出込みでやって欲しかった所です。設定的には高機動モードと言った感じなんでしょうけど、何というか メンテナンスハッチ開放程度にしか見えないのが・・・まあ、素の状態で全身に既にバーニアが配置されてるデザインでしたから・・・ねえ?まあそういった感じではありましたが模型として見た場合中々に面白い内容ではありました。バンダイの技術力を体現した様な感じで作ってて楽しかったです。
と、言う事で肝心のキット内容ですが、サザビーに思い入れのある私としては若干気になる所がチラホラと見えたので部分的にいじってます。まずは全身にある斜めのモールドが入ったフレーム部分。ここは機能としては恐らく廃熱を目的としたデザインなんでしょうがいかんせん多過ぎる気がします。そこで斜めのモールドを削り赤い装甲色で塗装。単なる段差として処理する事とします。まあ、全部その処理とせず部分的にには残してアクセント(と言ってもまだ多いけど)とする事に。腰前面装甲に付く「CD」の文字ですがこれは前回の時もやったんですがキャスバル・ダイクンである事を表明するマーキングなんで今回の様に小さなマーキングで済ます事はないハズだ、と言う事でプラ板にてモールドに干渉しないギリギリの大きさの物を作り装着しています。腰側面装甲が妙にペタンとした感じがするんでもっと膨らんだ様なシルエットになる様に改修。上半身が下半身に食い込んで居る様な感じがするので胸部分を浮かす様に2o延長、拡散粒子砲に被さる装甲も内側に引っ込む様な位置に変更、胴体全体に感じる寸詰まり感を解消しようとしていますが、もう少し延ばしても良かったかも。肩装甲の外側のラインが下を向き過ぎてる感じがするので角度を直しています。肩正面にあるバーニアは横に大型の物があるんでうるさく感じるので埋めています。全間接動く手首は面白いくて良いのですが手首の接続位置が内側過ぎてロングライフルの保持が難しくなってます。(これは完全に設計ミスでしょう)そこでポリキャップの位置を外側に移動させて対応しています。後はフェイスの小型化を施しています。やっと設定通りにモノアイカバーが付きましたねぇ・・・前回は省略されてたし。
そんな訳で完成しました。今回は「鮮やかな赤」というのを目標に色を選びましたが下地を作らずともそのままで良い発色をしたんでこのまま特徴的な装甲の塗り分けを下地として利用すれば、良く見ると塗り分けが・・・というサザビーの外観の特徴を再現出来るのではないか?ということでやってます。これでぱっと見は一色の様であれ?2色になってるという感じに出来る訳です。しかし前回のサザビーが恐ろしく地味に見えてしまいますね。個人的にはこういった感じのMGも面白いと思うのでまた何かやって欲しいですがネタ的に難しいかなぁ・・・


2014/4/5完成
メ−カー:バンダイ:MGシリーズ
全高26p

HOMEへ
inserted by FC2 system