ヤクト・ドーガ(袖付き)

「機動戦士ガンダムUC」より、ヤクト・ドーガ袖付き仕様です。いやあ、ユニコーンガンダムも無事完走しましたが、一年戦争からリアルタイムで見てきた層としてはまさに「総轄」と言った感じでしたね!いや、素晴らしかった!そんなep7にヤクト・ドーガも登場しました。随分前から友人達とはクエスのヤクトは大破してないハズだからきっと居る筈!と冗談話をしてはいましたが今回出番が有ったのは嬉しかったですねぇ!赤かった機体もカーキに塗られ一気に渋い感じになったヤクトですが、ファンネルを扱えるパイロットがまだ居た事にも驚きました。ただ、何とか2発動かせるだけの様でしたが。クエスの赤ヤクトは映画公開当時も手を出さずにいたアイテムで、確か青ヤクトに全力を注ぎ過ぎてもうヤクトはいいや・・・って感じだったと(青ヤクトは自分でも納得し切れる内容まで漕ぎ着けてた)記憶してます。なのでクエス用ヤクト・ドーガを作るのは今回が初となるのですが仕様が違うからカウントされず、かなあ?まあいずれプレバンで同仕様のキットが出るかも知れませんが欲しい衝動が抑えきれずの製作となりました。

さて、キットの方ですが、発売されたのはそう古い訳でもないせいか良く出来た内容でした。分割もなるだけ分割線が出ない様に工夫されていて(実質、ひざの正面とひざ関節位しかパテ盛りしてません。ライフルはしょうがないけども:笑))ほぼ塗り分けて組み立てるだけで行ける内容には感心しました。ep7用の設定画もこのキットを参考に描いたのでは?と思える程アウトラインが似ていて今回はプロポーション的にもギミック的にも全く改修していません。特に本来のクエス用だとヒジを曲げた時にシールドが下に来てしまう問題も今回は装備する必要が無いため大丈夫でしたし、肝心の袖のモールドを入れる作業でも丁度その部分が別パーツとなっていて苦にはなりませんでした。後は破損した右腕補修とバックパック交換用のギラ・ドーガ指揮官用を用意し、腕とライフル、バックパックを交換。ギラ・ズールも同じバックパックを装備しているという事は余程燃費の良い装備なんですかね?改修ポイントとしては両手首と胸部の紋章の自作とモノアイの発光のみです。ただ、キット発売時期の影響で間接部分がABSのみというのが・・・何か将来的な不安が残りますが・・・

そんな訳で完成しました。いやあ、しかしHGUCだと製作が楽で良いですなぁ!思いの他このライフルの配色ってかっこよく見えますね!現代兵器もこんな配色のライフルを良く見かけますしね。まあ、こんな感じで他の機体も作れたら、と思います。

2014/6/1完成
メ−カー:バンダイHGUCシリーズ(84)
全高15p

HOMEへ
inserted by FC2 system